韓国のヘルシー豚肉料理 ポッサム
2024年7月20日

材料(2~3人分)
| 豚肩ロースかたまり肉 | 400g |
| サンチュ | 12枚 |
| えごまの葉 | 12枚 |
| サニーレタス | 適量 |
| ししとう | 5~6本 |
| キムチ | 適量 |
| *大根甘酢漬け | 適量 |
材料A
| 水 | カップ5 |
| みそ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| にんにく | 1かけ |
| 昆布(5cm角) | 1枚 |
~たれ~
| 赤味噌 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| すり白ごま | 大さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| にんにく(すりおろす) | 少々 |
作り方
- 1豚肉は室温に30分ほどおく。直径18cmほどの鍋に[A]を入れて混ぜ、強火にかける。煮立ったら豚肉を入れ、再び煮立ったら弱火にして30分ほど煮る。火を止め、そのまま30分ほどおく。
- 2たれの材料はよく混ぜる。
- 3[1]のゆで豚を3mm 幅の薄切りにし、器に盛る。サンチュ、えごまの葉、サニーレタス、甘長唐辛子、たれを添える。好みで大根キムチや大根の甘酢漬けも添える。
- 4葉野菜の上にゆで豚をのせて包む。好みでししとうやキムチや大根の甘酢漬けも一緒に包み、たれをつけて食べる。
*大根甘酢漬け作り方
- 1大根1/4本分は薄くスライスして塩少々を振り、米酢大さじ5と砂糖大さじ2と1/2 塩小さじ1/2と混ぜ合わせたものに1時間漬ける。
フランテレシピ一覧へ